人気ブログランキング | 話題のタグを見る

びゆう:今宵もホッピー呷って野毛あたりでハシゴ酒中。


by hoppys
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ビアフェス大盛況

ビアフェス大盛況_a0038663_11101826.jpg

 今年も、「JAPAN BEER FESTIVAL」が横浜にやってまいりました。すでにおなじみのイヴェントではありましょうが、簡単に説明すると、有料の地ビール大試飲大会であります。入場すると、50cc入るオリジナルのグラスを貰えるので、そのグラスで会場内に設置された各地のビールを体力気力内蔵時間の続く限り飲み続けることができるのです。
 今年は、大桟橋ホールで6日7日、二日間の開催となりましたが、初日6日は開場の14時半には時ならぬ大行列ができていました。どう見ても地ビールには関心のなさそうな若者の集団とかもいましたが、盛り上がるならまあよいでしょう。
 30分ほど待たされる感じで入場しました。ホール内は酔っ払い(まだか)でごったがえしていますが、よーく見るとそれほど行列ができているわけではありません。全員立ち飲み状態なので、そこかしこで飲んでいるわけです。とにかく1杯飲ませろとばかり適当なところに突入、するとそこは大阪道頓堀ビールでした。ケルシュとアルトがありました。いきなり結構旨かったんで、得した気分であります。おなじみのベアードや箕面ももちろん出品しています。
 1杯50ccなのでくっと飲んでしまいますが、徐々にアルコールが回ってきます。それにホール内は落ち着くところもないので、適当に屋外に出て休憩したりかねて用意のつまみを喰ったりし、再び飲み続けることになります。
 唯一というか最大の行列になっていた富士桜高原ビールも試飲、確かに銀賞受賞だけのことはあり、スモークな香りがなんともいえません。他のところは、多くても10人ほど順番待ちすればすぐに飲むことができます。そんな塩梅でどかどか飲んだので、毎回ながらあまり区別はついておりませんが、多少なりとも印象のあるビールを順不同ながら挙げると、長野県のよなよなエール&東京ブラック、千葉県ロコビアのココナッツポーター、秋田県田沢湖湖畔の杜ビールのデュンケル、宮城県奥州仙台伊達政宗麦酒のヴァイツェン&ケルシュ、それにタイ・プーケットのプーケットラガーといったところです。他にも、あっうまいとか口に出したのがいくつかあったと思うのですが、今調べてももう判りません。もちろん、飲めなかったのも相当あります。
 周囲が暗くなるにつれ、帰る人もいて会場内も落ち着いてきました。そんな中、休憩2回、大休憩1回、最終の18時30分までしぶとくビールを貰い続け、結局28杯で終了しました。昨年は40杯を超えたのでかなり残念ではあります。
 そんな状況で野毛に帰ってまいりましたが、結局は「バジル」で珍しいシークワーサーのサングリアを1杯、「THANK YOU」でジンのソーダ割りを1杯で終了しました。そりゃ致し方ありません。

 2日めのビアフェスに参加される皆様の奮闘をお祈りいたします。
by hoppys | 2008-09-06 23:59 | ハマでお楽しみ | Comments(0)